たいしゅ

たいしゅ
I
たいしゅ【大酒】
たくさん酒をのむこと。 鯨飲(ゲイイン)。

「あんた, 豪(エラ)い~ですな/歌行灯(鏡花)」

II
たいしゅ【太守】
(1)上総(カズサ)・常陸(ヒタチ)・上野(コウズケ)三か国の守(カミ)の称。 この三国は親王の任国とされていた。
(2)一国の領主。 国主大名。

「元弘の初めには, 平~の威猛を一時に砕かれ/太平記 16」

(3)中国漢代における郡の長官。
III
たいしゅ【対手】
(1)戦う相手。 敵手。

「~を害せし事は事実なるべし/心機妙変を論ず(透谷)」

(2)あいかた。 また, 相手をすること。

「永田は~になつて/うづまき(敏)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”